ホッパーとその上に載せるもの
イシバシの求人募集サイトをご訪問いただきありがとうございます。現在、製缶工、溶接工を募集中です。今回は、主力商品であるホッパーについてご紹介します。
溶接前と溶接後のホッパー
こちらは溶接前のステンレスです。白いシートで保護された状態で納品されます。よく見るとホッパーの半分の形をしていますね。規格は直径950mmと、イシバシでよく製作しているサイズです。
ステンレスの厚みは3mm。薄いステンレスの溶接には高い技術が求められますが、イシバシは2~3mm程度の薄いステンレスの溶接も得意としています。
その隣には溶接したホッパーが置かれていました。この後、焼け落としやバフ研磨をしていきます。
ホッパーの上に載せるもの
今回はホッパー以外の製品も受注しました。下に向かって狭くなるホッパーはアイスクリームのコーンの形に似ていることから「コーンホッパー」と呼ばれています。
その上に載せるのは「胴ホッパー」です。中にフィルターと呼ばれる細い羽根がついています。小麦粉などの粉体は空気輸送で運ばれるのですが、胴ホッパーの中にあるフィルターで空気と粉体をセパレートするのです。
その上にはさらに「ふた」を載せてひとつの機械として納品します。
製缶工・溶接工をまだまだ募集中です
イシバシではスクリューフィーダーをはじめとするステンレス製品の加工から組み立てまで、本社工場内で一貫してお受けしています。それぞれの作業工程のプロフェッショナルが、互いに協力しながらも各自仕事に没頭できる環境があります。
詳しい募集要項はこちらのページにてご案内いたします。