
募集要項
募集職種 | ステンレス製作品の仕上げと掃除スタッフ |
---|---|
仕事内容 | 社内で製作したホッパー、タンク、スクリューなどのステンレス製作品を研磨機を使ってバフ研磨仕上げ作業をしていただきます。 また、ふきあげ掃除や溶接部の焼け落としをしていただきます。 ステンレスの製作品の組立作業を担当者の下でおこなっていただきます。 食品機械、化学プラント機器を単品ごとに品質重視で製作する作業ですので、仕事の充実感があります。 ※未経験の方でも指導しますので、安心してご応募ください。 本求人はハローワークに記載していない正社員での仕上げ・掃除スタッフとしての求人情報となっております。 ※試用期間3ヶ月あり 〈訴求ポイント〉 ◆未経験でも安心して「ものづくりのプロ」を目指せる! →慣れないうちは、簡単なことから、仕事を少しずつ行いながら学んでいきます。 →先輩に指導してもらいながら一つひとつ技術を身につけていきます。先輩社員との風通しもよいので、安心して成長していけます。 →少しずつ仕事を覚えていくことで、モチベーションと技術力を高め、自身の成長を実感しながら「ものづくりのプロ」を目指せます。 ◆コミュニケーションが取りやすい環境で働こう! →社員同士のコミュニケーションが取りやすいため、和気あいあいと教え合いながら仕事を進めることができます♪ →自分の仕事だけでなく、誰か困っている人がいると、自分の仕事の手を止めてアドバイスをくれたり、他の部門を手伝うなど皆が助け合いながら仕事をしています。 当社過去1年間の退職率は7%(平均11%)と、安定して長く働く方が多く、非常に働きやすい職場であることが特徴です。 ◆顧客より求められる納期と高い品質を提供するレベルの高い職場で働こう! →美しい仕上がりを実現する高い技術力をもつ、「ものづくりのプロ」が数多く在籍しており、皆さんの"食"を支えています。 生活に欠かせない「食」を支える仕事なので、景気の波に左右されづらいのが特徴です。実際にリーマンショックやコロナ禍の際にも売上をほとんど落とすことなく経営することができました。 景気を気にせずに、スキルを身につけていける環境があることも当社の特徴です! |
募集資格 | ■募集資格:経験不問、学歴不問、年齢40歳以下 ※溶接加工・製缶加工の専門的な知識があることに越したことはありませんが、入社後にOJT研修がありますので未経験者様でもご安心してエントリーください。 |
月給 | 250,000~400,000円 ※当社は頑張りや能力を重視いたします。 ※平均残業時間 約20時間 残業代・休日出勤込み ※給与は経験・能力等に応じて決定 |
実績モデル年収 | 年収450~700万円 |
諸手当 | ・手当は能力・経験・状況に応じて支給 ・昼食(仕出し弁当)は全額会社負担 ・通勤手当:通勤経路に応じて、上限支給額は設定あり。気になる方はお問合せください。 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日休暇 | 年間休日110日(※有給休暇の最低消化含む) 土曜(隔週)、日曜、祝日、年次有給、年末年始、夏季休暇、GW ※会社カレンダーによる週休2日制 ※入社6か月経過後、10日/年の年次有給休暇付与 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩時間90分) |
勤務地 | 本社工場 〒275-0024 千葉県習志野市茜浜1-2-20 谷津船橋ICから車で3分 |
勤務後の異動 | 転勤はありません。 当社の社員は、千葉県市川市、鎌ケ谷市、千葉市美浜区、千葉市若葉区、船橋市、もちろん習志野市にも在住しています。 |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度あり(勤続5年以上) 30歳以下の方対象にした住宅手当(入社5年間まで) 受動喫煙防止措置:屋内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
会社概要
会社名 | 株式会社イシバシ |
---|---|
代表者 | 石橋 純治 |
所在地 | 本社工場:千葉県習志野市茜浜1-2-20(本社工場) 新宿事務所:東京都新宿区中井 |
連絡先 | 電話番号:047-453-3500(本社工場) FAX: 047-453-3505(本社工場) |
従業員数 | 18人(現場作業員:12人) |
設立 | 昭和48年5月 |
事業内容 | 粉体機器、食品機械、ケミカルプラント機械、医薬製剤設備の製作、組立(一部 据付設置作業、設計) ステンレス材、鋼材品の精密板金及び製缶溶接加工 環境公害防止機器、自動装置の製作 |
取引先業種 | 産業機械メーカー/プラントメーカー/ステンレス商社 他 |
エンドユーザー業種 | 食品メーカー/化学メーカー/製薬メーカー/環境業界 他 |
事業許可 | 一般建設業:管工事業 及び 機械器具設置工事事業 |